メディア掲載情報

2022

千葉テレビ 2022年6月15日〜7月6日
モーニングこんぱす

東洋経済オンライン 2022年6月12日
中高生が自力で200万円以上の資金調達を行う国際ロボコンの凄み

毎日新聞 2022年3月30日
完成披露会

J:COMチャンネル 2022年3月26日~4月1日
Weeklyトピックス

JERA 2022年3月18日
中高生ロボコンチーム「サクラテンペスタ」の活動支援について

MyFunaねっと 2022年3月18日
中高生ロボットチームが千葉工業大学で競技会用ロボット完成披露会、ロボコン世界一を目指す「SAKURA Tempesta」

Disney+ 2022年3月18日
More Than Robots

ORICON 2022年3月9日
千葉の中高生のチームが参加「ロボットコンテスト」に挑むドキュメンタリー

シネマトゥデイ 2022年3月9日
ディズニーとルーカスフィルムが支援するロボコンを追ったドキュメンタリー配信決定

ANNnewsCH 2022年2月4日
自作ロボットで社会問題解決を目指す17歳 立崎乃衣(2022年2月4日)

ものづくり0. 2022年1月31日
THKアンバサダー_立崎乃衣

テレビ朝日 2022年1月24日
「大下容子ワイド!スクランブル」

2021

AERA 2021年12月27日
小3でロボット開発、夢は「宇宙でロボコン」 コロナ禍で医療支援団体も設立、17歳の活躍〈AERA〉

PRTIMES 2021年9月9日
⽇本とルーマニアの⾼校⽣チームが、コロナ禍のメンタルケアのウェアラブルデバイスを共同開発。成果報告会を10/17(日)に開催。

さくマガ 2021年9月8日
世界で活躍する中高生のロボコンチーム「SAKURA Tempesta」

日本経済新聞 電子版 2021年9月1日
孫正義氏唸らせた渋幕女子高生 ロボットで世界変える

Impress Watch 2021年1月8日
学校は”もっと学びたいと思える場所に”、STEAM教育で育った現役高校生の声

EdTechZine 2021年1月6日
日本でのSTEAM教育普及に必要なことは何か? 800個ものフェイスシールドを作った高校生と考える

[toggle title=”2020″]

日本ロボット学会誌 Vol.38 No.9, pp.841〜820, 2020
海外のロボット競技会と日本チームの動向

千葉市市民活動フェスタ 2020年11月15日
SAKURA Tempesta[千葉市民活動フェスタ2020公開収録ステージ]

ガジェット通信 2020年11月10日
オートデスク社より25000米ドル寄付金贈呈 ロボコン女子高生がはじめた『Face Shield Japan』の現在

日本歯科新聞 2020年10月27日

建設通信新聞 2020年10月27日

MONOist 2020年10月22日
オートデスク基金、中高生ロボコンチームのフェイスシールド製作に寄付金を贈呈

ASCII.jp 2020年10月7日
中高生ロボコンの頂点「FRC」を目指すSAKURA Tempestaの仲間作り

Google 2020年10月
STEAM CAREER MAGAZINE 2020 vol.1

NHK 2020年8月3日
「首都圏ネットワーク」

NHK 2020年8月3日
「おはよう日本」

Barbara Pool 2020年8月
STEAM JAPAN MAGAZINE 2020 vol.2

NHK 2020年7月22日
「ひるまえほっと」

Redshift 2020年6月18日
3D プリンターを活用したスピーディなものづくりでコロナ禍に挑む学生たち

TBS 2020年5月14日
TBS News ロボコン女子高生 自作フェイスシールドでコロナ禍 働く人を支えたい
「News23」

朝日新聞 2020年5月13日
朝日新聞DIGITAL 小3でロボット作った渋幕の生徒、フェースシールド自作
朝日新聞 千葉版

日本テレビ2020年4月30日
「ZIP!」

FNNプライムオンライン 2020年4月28日
ロボコン高1女子 技術で貢献 フェースシールド製作し寄付

Yahoo!ニュース 2020年4月28日
「ロボコン高1女子 技術で貢献 フェースシールド製作し寄付」

フジテレビ 2020年4月27日
「Live News イット!」

ガジェット通信 2020年4月21日
「「小5で3Dプリンターに触れ、中1の誕生日プレゼントで買ってもらいました」 フェイスシールドを寄付する『Face Shield Japan』はロボコン女子高生のひとりプロジェクト」

日本歯科新聞 2020年4月14日号(21日付)
「高校生が3Dプリンター使い、フェイスシールドを寄付」(1面)

MALALA FUND 2020年3月9日
An International Women’s Day playlist from Malala and girls around the world

[/toggle] [toggle title=”2019″]

ミスミ公式チャンネル(Youtube)
MISUMI ミライものづくり #5

テレビ東京 2019年 10月 5日放送
知られざるガリバー 〜エクセレントカンパニーファイル〜

千葉市 2019年6月12日
令和元年度千葉市未来の科学者育成プログラム「開講式及び記念講演」「ジュニア講座」を開催します! ~目指せ!未来のサイエンティスト!~

チバテレビ テレビ埼玉 テレビ神奈川 2019年 5月 29日放送
シャキット!

チバテレビ 2019年 5月 21日放送
ニュースチバ930

Malala Fund 2019年 4月 29日
How I got into building robots — and met Malala | Roll Call

チバテレビ 2019年 4月 26日放送
ニュースチバ930

Misumi 2019年 4月 26日
【 工学女子meetsロボット開発者 吉藤オリィ氏 】 エンジニアリングで、まだまだ未来は変えられる(前編)

Misumi 2019年 4月 26日
【 工学女子meetsロボット開発者 吉藤オリィ氏 】 エンジニアリングで、まだまだ未来は変えられる(後編)

東京新聞 2019年 4月 19日
中高生、ロボで世界へ 県内の20人 24日から米デトロイトで大会

チバテレビ 2019年 4月 16日

Nulab 2019年 4月 1日
ヌーラボが応援する国際ロボコンチーム「SAKURA Tempesta」、世界大会出場決定!

TUS Today 2019年 4月 1日
2014年にノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイ氏が本学に来校 〜女性のSTEM教育の増進についての東京大学理科大学の取り組みの視察と向井特任副学長との対談

FNNプライムオンライン 2019年3月25日
2年連続で世界大会出場決定!世界と戦う“中高生”ロボコンチームをミスミが支援する理由

Misumi 2019年 3月 25日
国際ロボット競技会「FRC」はなぜ世界の中高生を魅了するのか? 日本初の世界大会出場チームが語る、その理由とは(前編)

Misumi 2019年 3月 25日
国際ロボット競技会「FRC」はなぜ世界の中高生を魅了するのか? 日本初の世界大会出場チームが語る、その理由とは(後編)

Nulab 2019年 2月28日
ヌーラボは、国際ロボコンチーム「SAKURA Tempesta」を応援しています!

習志野市男女共同参画社会づくり情報紙 第44号 きらきら 2019年 2月
世界中に桜吹雪を 〜中高生たちのロボットチーム〜

tsumug edge 2019年 2月 8日
初心者集団が海外の大会へ。高校生が海外ロボコンにかける青春

FIRST #LikeAGirl 2019年 1月 29日
Meet Kanon, #FIRSTLikeAGirl Student

[/toggle] [toggle title=”2018″] fabcross 2018年9月25日
「もう、やるっきゃない」世界を相手に戦ったロボコン女子高生のドタンバ力

tsumug edge 2018年9月18日
普通科高校生のチームが作ったロボット

朝日新聞 2018年5月11日
千葉県内中高生チーム ロボコン世界大会で優秀賞

毎日新聞 2018年5月10日
県内中高生チームが「新人賞」 サクラ・テンペスタ「まさか自分たちが」喜び /千葉

日刊工業新聞電子版 2018年4月25日
千葉の中高生、国際ロボコン出場

東京新聞ニュース掲載 2018年4月20日
ロボ世界一へ「桜吹雪」を 米国の大会に中高生チーム国内初参加

千葉日報 2018年4月20日朝刊1面掲載
ロボット世界大会出場:千葉県内の中高生チーム 米で26日から、日本勢初

毎日新聞(千葉版)2018年4月18日掲載
ロボット競技:チーム「サクラ・テンペスタ」米の大会へ

船橋よみうり 2018年4月14日掲載
ロボット世界大会へ:中高生チーム・サクラテンペスタ

オニオン新聞社 2018年3月30日
日本初!千葉県の中高生チームが国際ロボコン「FRC」世界大会に出場決定

Fabcross 2018年3月27日
千葉県の中高生チーム「SAKURA Tempesta」、国際ロボコン「FRC」世界大会出場決定

習志野市表敬訪問について

J:COMテレビ:習志野市長訪問のニュース 2018年4月10日放送

ロボット競技の世界大会で”桜の嵐”起こします! 千葉テレビ 4月9日放送

ロボット競技の頂点を目指して「SAKURA Tempesta」が習志野市役所訪問 Yahoo!ニュース
平成30年3月のホノルル大会での世界大会出場決定について
集合写真

千葉県の中高生チーム「SAKURA Tempesta」、国際ロボコン「FRC」世界大会出場決定  fabcross

日本初!千葉県の中高生チームが国際ロボコン「FRC」世界大会に出場決定!! onion news
平成30年2月21日に行われたロボット完成披露会について
集合写真

千葉の高校生ロボット競技チームがロボット完成披露会 ホノルル大会出場へ  みんなの経済新聞

FRC参加チーム「SAKURA Tempesta」ロボット完成披露・出発式 ロボジョイくらぶ
[/toggle]