こんにちは!
新メンバーのShunsukeです。
今回は2023シーズンのロボット「春桜」を私を含む新メンバー3人で解体をさせてもらいました!

↑これは少し解体したところの春桜です。この後黒色のフレームを外し止めていたパーツをすべて外します。ところどころねじが固いところがあり途中から手が痛くなってきました。

↑これはアルミフレームを取り外すのを既存メンバーさんが手伝ってくれているところです。この後ねじを止めている部品をアルミフレームから抜き取ります。

↑これはこの透明の板から結束バンドを外し、配線を取り外している様子です。この後新メンバーの林くんと透明の板から粘着テープでついている部品を外しました。粘着テープを外す作業は粘着が思った以上に強く大変でした。

↑下についている板を外すため春桜を縦に立てたところです。春桜を作るのにかかわっていた既存メンバーさんは「あー懐かしい」と言っていて、この文の意味も教えてくれて、この文はアポロ13号に問題があったときに使われた言葉で、「このロボットに問題が発生したから助けて」という意味を持っているそうです。

↑これは解体中に見つけた石です。この石はこのロボットを作った年のリーダーさんも知らないと言っていていまだに謎に包まれています。

↑これは春桜から取り出した部品です。まだ入ったばっかなので何が何だかわかりませんでした。

↑これはねじの長さと太さをはかって袋に仕分けながらしまっているところです。ねじの種類が多かったので仕分けるのが大変でした。
最後に
最後まで見てくださりありがとうございます。これからも頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
コメントを残す