当サイトは、Cookieを使用しコンテンツの改善に利用しています。アクセスを継続することでCookie情報の利用に同意するものとします。同意します

オフシーズンロボット第一弾

リコチャレ、JERAファミリーデーなどの大きなイベントたちが終わり、いよいよビルディングシーズンも近くなってまいりました。

私たちはオフシーズンに、イベントや講習、オフシーズンロボットを作っています。まずは概要からお話していこうと思います。

オフシーズンロボットとは?

過去の大会のゲームルールをもとに、基礎的なことから実践的なことまでの講習を含め、作成するロボットのことです。

流れとしては

必要な機構の洗い出し(ホワイトボードに書く)

パソコン上で設計(Autodesk Fusion)

プロトタイプ(試作品)の作成

修正

完成

といったことで基本的に大会用のロボットと同じように作成していきます。

今回やること

2019年のFRCのクライム設計です!!

55cmの台にロボットごと乗るように、ロボット全体を上げ、その状態で前に進むことが必要です。

2019シーズン当時のビルディングシーズン

みんなで協力してオフシーズンロボット作成中です。

応援よろしくお願いします!!!

是非シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.