ロボット進捗報告_4週間目(2/10~2/16)

今回の進捗報告では、プロトタイプについてご紹介します!!

プロトタイプとは、本番で使うロボットの精度をあげたり改善点や課題を事前に見つけるためにつくる試作品のようなものです。 今年のゲームルールでは、NOTEという橙色の輪をSPEAKERやAMPという2種類のゴールに入れる必要があります。なので、今週はシューターのプロトタイプを作りました!

プロトタイプ作るよ!!

プロトタイプを作るには、まず設計をして、次にCADを参照しながら組み立てを行います。そして、組み立てが終わったら実際にNOTEを投げてみて精度を確認します。

設計

まずは設計をします!下の写真はAutodesk Fusionを使ってメンバーが設計をしている様子です。

設計の様子

実際に設計をしていると、様々な問題が見えてきます。ある部品と部品を繋ぐベルトとタイミングベルトが干渉してしまうことが判明しました。この問題は部品を反対側に配置することで解決しました!

組み立て

設計が終わったら、組み立てに入っていきます!

去年までは先輩が設計したものを組み立てるだけでしたが今年は自分で設計したものを組み立てています!自分で設計したものを組み立てて、更にそれがちゃんと動いているところを見るのは結構感動します……!

組み立て

実験

プロトタイプが完成したら、精度がどれくらいかの実験をします。

まずは大量にNOTEを打って精度を調べます。次にそれを元に改良していくと……

実験

段々と精度が上がって、安定した場所に打てるようになりました!!

今度はこのプロトタイプを元に本番で使うロボットを作っていきます。来週も引き続きがんばっていくので応援よろしくお願いします!

また、プロトタイプの話はSAKURA TempestaのSNSにも上がっているので是非見てみてください!

ではまた来週お会いしましょう👊🏻

各SNSへのリンクはこちらから➡https://linktr.ee/sakuratempesta_team6909utm_source=linktree_profile_share&ltsid=cec2702c-7c20-442a-96b4-8c00f9990402

是非シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください