定例ミーティング(4/23)
4/23(土)に定例ミーティングを行いました。 現在ヒューストンに渡航中のメンバー4名も現地からオンラインで参加をしました! 今回は主に6月開催予定の活動報告会や今年も夏休みに開催する予定のリコチャレ(理工チャレンジ)に...
4/23(土)に定例ミーティングを行いました。 現在ヒューストンに渡航中のメンバー4名も現地からオンラインで参加をしました! 今回は主に6月開催予定の活動報告会や今年も夏休みに開催する予定のリコチャレ(理工チャレンジ)に...
4/14日(木)に活動報告会についてのミーティングを行いました。 活動報告会とは、ご支援、応援いただいた方々に今年一年の活動を報告する会です。前年はコロナウイルスの影響でオンラインでの開催となってしまいましたが、今年は感...
先日、クラウドファンディングが終了しました。ご支援・拡散等ありがとうございます。お陰様で、目標の金額を達成することが出来ました。いただいた資金はこちらで大切に使わせていただきます。そして、大会もいよいよ日本時間で明日から...
大会まであと10日です。ここまで順調に製作してきました。が、ロボットが重量オーバーしていることが発覚しました。大会が設ける重量規制が約56kgなのに対して現在のロボットは63kgです。軽量化は主に3つのことをします。ステ...
1月頭に始まったBuilding seasonもそろそろ終わりです。現在はロボットを現地に運ぶために解体が必要なので、その練習をしています。 クライムの機構も後少しで完成するので、残りの時間も気を引き締めてやっていきます...
3/15(火)に活動場所の千葉工大にてロボットの完成披露会を行いました。今年はコロナ禍という事で感染対策を万全に行い、スポンサー様にも人数制限等のご協力をいただいてのオフラインでの開催と併せて、Microsoft Tea...