初めに
こんにちは、じょはるです!
日頃からSAKURA Tempestaを応援していただきありがとうございます!
突然ですが、広報文の投稿についてルールを少し変更することにしました。
今までは毎週の定例MTG後に広報文をあげていましたが、これからは一ヶ月分の活動をまとめた報告文を月末に投稿します。頻度が低くなる分読み応えのある文章を投稿できるよう頑張りますので、読んでいただけると嬉しいです!
グラントについて
まず、SAKURA TempestaがFRCのグラント、「FIRST Equity & Access Grant」で最高額の5000ドルを獲得したことについてです。このグラントはSTEM分野で少数派となる人達(女性など)がもっとこの分野に参加できるような活動やその計画をまとめ、それがFIRST本部から認められると$1000~$5000の範囲で助成金をもらうことができるというものです。
グラントへの申込はチームとして初めての挑戦でした。締切まで2週間という限られた時間の中、メンバーメンター同士で話し合いを重ねてなんとか提出にたどり着くことができました!これからもSTEM教育の活性化に力を入れていきます。
プレゼンテーションデー
11/6には私たちの活動場所、千葉工業大学でプレゼンテーションデーというイベントを開催しました!
CoderDojoさんの小中学生向けのワークショップと、私たちSAKURA Tempestaの高校生向けのイベントの2種類があり、午後は小中高生みんなで一緒にイベントを行いました。
午前中に開催したワークショップでは富山博士に講演をしてもらい、そのテーマについて参加者の皆さまとディスカッションをしたのですが、自分にはない視点からの意見がたくさん出て、とても楽しかったです。
富山博士の講演の後は4つの研究室で、蛇型のロボット、たくさんの工具、蝶型のロボット、壁に張り付いて作業するロボットなどを見せていただきました。
同年代の方のこんな活動をしているというプレゼンを聞いて、とても良い刺激を受けました。また、今回のイベントで、イベントを行う時の心がまえはもちろん、注意点や反省点・改善点をたくさん見つけられました。
手のひらサイズのロボットを作ろう
11/13に手のひらサイズのロボットを作ろうというイベントを、千葉市子ども交流館様、ボッシュ株式会社様と共同開催させていただきました。詳細は後ほど報告します。
JERAファミリーデー
11/23にJERAファミリーデーというイベントをJERA様と共同開催させていただきました。詳細は後ほど報告します。
ひがしねSTEAMアカデミー
11/26には、THK様とリバネス様が山形県東根市で開催した、小中学生向けのモノづくり授業(ひがしねSTEAMアカデミー)にアシスタントとして参加させていただきました!
小学校5年生から中学校1年生までの13名が、ごみを分別してくれる「自動分別ごみ箱」の組み立てとプログラミングを行いました。
当日は悩んでいる参加者の子ども達が自ら考え、実践できるようにサポートさせていただきました。
参加者の皆様は楽しんでくださっている様子でしたが、私たちサポートする側もとても楽しかったです。
改めて、今回の機会を作ってくださった東根市の校長会及び東根市教育委員会の皆様、ありがとうございました。
最後に
11月は様々なイベントがあり、本当に盛りだくさんの一ヶ月でした!
メンバー全員大忙しでしたが、その分メンバー間の仲が深まったり新たな学びが得られたりと、ビルディングシーズン開始に向けて良い流れをつくれたと思います。来月からも精一杯活動していきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
コメントを残す